-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
API参照先を変更 #83
API参照先を変更 #83
Conversation
具体的にはバックエンドリポジトリのmainブランチのものにした
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
流れとしてこうなっています
npm install
するpostinstall
というコマンド名は特別で、npm install
したときにinstallする前に実行するコマンドを指定できます。今回ここで2つのコマンドを実行していますfetch-openapi
でサーバーのmainブランチからyamlファイルをfetchしてきてscripts
ディレクトリ内に保存gen-api
でそれを使ってlib/apis/genrated
ディレクトリ内にapit定義を生成
今回、4で元にするapi定義のyamlファイルをURL指定で直接取ってくるようにしたので、3がいらなくなりそうです。なので、scripts/fetchOpenapi.js
ファイルも削除しちゃってよさそうです(dashboardも同様)(それに伴ってfetch-openapi
コマンドもいらなくなりそう)
今回の変更に伴って、ローカルのyamlファイルがなくなったことによりprismの参照先がなくなってしまっています ここもpackage.json内prismのコマンドでの参照先をapi生成と同じようにオンライン参照にしちゃう感じでいいですか? |
あー |
CIの更新・npmコマンドの一部削除を行いましたが、正常に動作してそうです!👀 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
よさそうです、ありがとうございます!
dashboardの方も同様に修正しておいてほしいです:pray:
:haakusimasita: |
確認よろしくお願いします!