Skip to content

Commit

Permalink
Merge branch 'develop' into enh-i-update-0
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
kakkokari-gtyih authored Sep 26, 2024
2 parents 7e4f799 + 89841e4 commit 2945267
Show file tree
Hide file tree
Showing 81 changed files with 1,776 additions and 368 deletions.
19 changes: 13 additions & 6 deletions CHANGELOG.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,19 +1,23 @@
## 2024.9.0

### General
- Feat: ノート単体・ユーザーのノート・クリップのノートの埋め込み機能
- 埋め込みコードやウェブサイトへの実装方法の詳細は https://misskey-hub.net/docs/for-users/features/embed/ をご覧ください
- Feat: パスキーでログインボタンを実装 (#14574)
- Feat: UserWebhookとSystemWebhookのテスト送信機能を追加 (#14445)
- Feat: モデレーターはユーザーにかかわらずファイルが添付されているノートを検索できるように
(Cherry-picked from https://github.com/MisskeyIO/misskey/pull/680)
- Enhance: ユーザーによるコンテンツインポートの可否をロールポリシーで制御できるように
- Enhance: 依存関係の更新
- Enhance: l10nの更新

### Client
- Feat: ノート単体・ユーザーのノート・クリップのノートの埋め込み機能
- 埋め込みコードやウェブサイトへの実装方法の詳細は https://misskey-hub.net/docs/for-users/features/embed/ をご覧ください
- Enhance: サイズ制限を超過するファイルをアップロードしようとした際にエラーを出すように
- Enhance: アイコンデコレーション管理画面にプレビューを追加
- Enhance: コントロールパネル内のファイル一覧でセンシティブなファイルを区別しやすく
- Enhance: ScratchpadにUIインスペクターを追加
- Enhance: Play編集画面の項目の並びを少しリデザイン
- Enhance: 各種メニューをドロワー表示するかどうか設定可能に
- Fix: サーバーメトリクスが2つ以上あるとリロード直後の表示がおかしくなる問題を修正
- Fix: コントロールパネル内のAp requests内のチャートの表示がおかしかった問題を修正
- Fix: 月の違う同じ日はセパレータが表示されないのを修正
Expand All @@ -27,18 +31,21 @@
- Fix: 一部画面のページネーションが動作しにくくなっていたのを修正 ( #12766 , #11449 )

### Server
- Feat: Misskey® Reactions Buffering Technology™ (RBT)により、リアクションの作成負荷を低減することが可能に
- Feat: Misskey® Reactions Boost Technology™ (RBT)により、リアクションの作成負荷を低減することが可能に
- Enhance: 連合する必要のないプロフィール項目しか更新されなかった場合には連合先にUpdateアクティビティを発行しないように
- Fix: アンテナの書き込み時にキーワードが与えられなかった場合のエラーをApiErrorとして投げるように
- この変更により、公式フロントエンドでは入力の不備が内部エラーとして報告される代わりに一般的なエラーダイアログで報告されます
- Fix: ファイルがサイズの制限を超えてアップロードされた際にエラーを返さなかった問題を修正
- Fix: 外部ページを解析する際に、ページに紐づけられた関連リソースも読み込まれてしまう問題を修正
(Cherry-picked from https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey/-/commit/26e0412fbb91447c37e8fb06ffb0487346063bb8)
- Fix: Continue importing from file if single emoji import fails
- Fix: `Retry-After`ヘッダーが送信されなかった問題を修正
- Fix: `Retry-After`ヘッダーが送信されなかった問題を修正
(Cherry-picked from https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey/-/commit/8a982c61c01909e7540ff1be9f019df07c3f0624)
- Fix: サーバーサイドのDOM解析完了時にリソースを開放するように
(Cherry-picked from https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey/-/merge_requests/634)
- Fix: サーバーサイドのDOM解析完了時にリソースを開放するように
(Cherry-picked from https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey/-/merge_requests/634)
- Fix: `<link rel="alternate">`を追って照会するのはOKレスポンスが返却された場合のみに
(Cherry-picked from https://activitypub.software/TransFem-org/Sharkey/-/merge_requests/633)
- Fix: メールにスタイルが適用されていなかった問題を修正

## 2024.8.0

Expand Down
21 changes: 21 additions & 0 deletions CONTRIBUTING.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -572,3 +572,24 @@ marginはそのコンポーネントを使う側が設定する
### indexというファイル名を使うな
ESMではディレクトリインポートは廃止されているのと、ディレクトリインポートせずともファイル名が index だと何故か一部のライブラリ?でディレクトリインポートだと見做されてエラーになる
## CSS Recipe
### Lighten CSS vars
``` css
color: hsl(from var(--accent) h s calc(l + 10));
```
### Darken CSS vars
``` css
color: hsl(from var(--accent) h s calc(l - 10));
```
### Add alpha to CSS vars
``` css
color: color(from var(--accent) srgb r g b / 0.5);
```
41 changes: 41 additions & 0 deletions idea/MkDisableSection.vue
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,41 @@
<!--
SPDX-FileCopyrightText: syuilo and misskey-project
SPDX-License-Identifier: AGPL-3.0-only
-->

<template>
<div :class="[$style.root]">
<div :inert="disabled" :class="[{ [$style.disabled]: disabled }]">
<slot></slot>
</div>
<div v-if="disabled" :class="[$style.cover]"></div>
</div>
</template>

<script lang="ts" setup>
defineProps<{
disabled?: boolean;
}>();
</script>

<style lang="scss" module>
.root {
position: relative;
}

.disabled {
opacity: 0.7;
}

.cover {
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width: 100%;
height: 100%;
cursor: not-allowed;
--color: color(from var(--error) srgb r g b / 0.25);
background-size: auto auto;
background-image: repeating-linear-gradient(135deg, transparent, transparent 10px, var(--color) 4px, var(--color) 14px);
}
</style>
1 change: 1 addition & 0 deletions idea/README.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1 @@
使われなくなったけど消すのは勿体ない(将来使えるかもしれない)コードを入れておくとこ
Loading

0 comments on commit 2945267

Please sign in to comment.