Skip to content

Commit

Permalink
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
uhooi committed Sep 28, 2024
1 parent 0c9b9b4 commit 863ea7f
Show file tree
Hide file tree
Showing 364 changed files with 122 additions and 424 deletions.
31 changes: 0 additions & 31 deletions IosOsushiTheme/styles.css
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -104,30 +104,6 @@ a {
margin-bottom: 0;
}

.tag-list {
margin-bottom: 10px;
}

.tag-list li,
.tag {
display: inline-block;
background-color: #000;
color: #ddd;
padding: 4px 6px;
border-radius: 5px;
margin-right: 5px;
margin-bottom: 5px;
}

.tag-list a,
.tag a {
text-decoration: none;
}

.item-page .tag-list {
display: inline-block;
}

.content {
margin-bottom: 40px;
overflow-wrap: break-word;
Expand Down Expand Up @@ -158,13 +134,6 @@ a {
margin-bottom: 30px;
}

.all-tags li {
font-size: 1.4em;
margin-right: 10px;
margin-bottom: 10px;
padding: 6px 10px;
}

footer {
color: #8a8a8a;
}
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion feed.rss

Large diffs are not rendered by default.

2 changes: 1 addition & 1 deletion index.html

Large diffs are not rendered by default.

2 changes: 1 addition & 1 deletion posts/000-first/index.html
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1 +1 @@
<!DOCTYPE html><html lang="ja"><head><meta charset="UTF-8"/><meta name="og:site_name" content="iOS Osushi🍣"/><link rel="canonical" href="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><meta name="twitter:url" content="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><meta name="og:url" content="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><title>000 はじめに | iOS Osushi🍣</title><meta name="twitter:title" content="000 はじめに | iOS Osushi🍣"/><meta name="og:title" content="000 はじめに | iOS Osushi🍣"/><meta name="description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="twitter:description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="og:description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="twitter:card" content="summary"/><link rel="stylesheet" href="/styles.css" type="text/css"/><meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"/><link rel="shortcut icon" href="/images/favicon.svg" type="image/svg+xml"/><link rel="alternate" href="/feed.rss" type="application/rss+xml" title="Subscribe to iOS Osushi🍣"/></head><body class="item-page"><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js"></script><script async src="https://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js"></script><header><div class="wrapper"><a href="/" class="site-name">iOS Osushi🍣</a></div></header><div class="wrapper"><article><div class="share-buttons"><a href="https://twitter.com/intent/tweet?text=000%20%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB%20%7C%20iOS%20Osushi%F0%9F%8D%A3&url=https%3A//ios-osushi.github.io/posts/000-first&hashtags=ios_osushi&via=ios_osushi" class="twitter-share-button">ツイート</a><a href="https://b.hatena.ne.jp/entry/" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-layout="basic-label-counter" data-hatena-bookmark-lang="ja" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"><img src="https://b.st-hatena.com/images/v4/public/entry-button/[email protected]" alt="このエントリーをはてなブックマークに追加" width="20" height="20" style="border: none;"/></a></div><div class="content"><h1>000 はじめに</h1><h2>はじめに</h2><p>はじめまして。 iOS Osushi🍣の運営のひとりであるウホーイです。</p><p>この度、iOS 関連のニュースを定期的に配信するサイト「iOS Osushi🍣」を公開しました。 一週間の情報を、毎週月曜日の朝に配信していく予定です。</p><h2>目的</h2><p>iOS 関連のニュースを定期的に発信し、iOS 界隈に貢献することです。 私たちの活動が少しでも界隈に貢献できれば嬉しいです。</p><h2>きっかけ</h2><p>「AndroidDagashi の iOS 版を作りたい」とツイートしたら反響があったためです。<br><a href="https://twitter.com/the_uhooi/status/1503357643163074566">https://twitter.com/the_uhooi/status/1503357643163074566</a></p><p>※AndroidDagashi さんと iOS Osushi🍣は直接の関係はありません。</p><p>反響があっても需要があるかはわかりませんが、とりあえず作ってみることにしました。</p><h2>運営方針</h2><p>「できる限りパブリックにする」を方針として運営します。</p><p>以下のリポジトリにルールなどをまとめているので、一読してくださると嬉しいです。<br><a href="https://github.com/ios-osushi/wiki">https://github.com/ios-osushi/wiki</a></p><p>Wiki は随時更新する予定です。</p><p>本サイトのソースもすべて公開しています。<br><a href="https://github.com/ios-osushi/website">https://github.com/ios-osushi/website</a></p><p>Web サイトの構築は <a href="https://github.com/JohnSundell/Publish">Publish</a> という Swift 製の静的サイトジェネレータを使っています。 記事は Markdown で書き、Swift と Markdown がわかれば使えるようになっています。</p><p>Swift を使って Web サイトを構築する際の参考になれば嬉しいですし、 <a href="https://github.com/ios-osushi/website/issues">Issue</a> や <a href="https://github.com/ios-osushi/website/pulls">PR</a> を作成してくださるともっと嬉しいです。</p><p>もっと気軽に、感想や指摘などをハッシュタグ <a href="https://twitter.com/search?q=%23ios_osushi">#ios_osushi</a> 付きでつぶやいてくださるのも大歓迎です。</p><h2>運営メンバー</h2><p>以下のメンバーで運営していきます。</p><ul><li><a href="https://twitter.com/the_uhooi">@the_uhooi</a></li><li><a href="https://twitter.com/treastrain">@treastrain</a></li><li><a href="https://twitter.com/hcrane14">@hcrane14</a></li><li><a href="https://twitter.com/ry_itto">@ry_itto</a></li></ul><p>公式アカウントは <a href="https://twitter.com/ios_osushi">@ios_osushi</a> です。 何かありましたらお気軽にお問い合わせください。</p><h2>おわりに</h2><p>私の思いつきで始まったプロジェクトであり、どうなるかは本当にわかりません。<br><br>見てわかる通り、MVP(Minimum Viable Product)で作りました。 Web サイトのデザインは Publish のデフォルトのままで、Twitter や GitHub のアカウントのアイコンもまだありません。 まず公開し、徐々に改善したいと考えています。</p><p>自分自身も楽しみながら運営できればいいなと思っているので、これからよろしくお願いします!</p></div><span>タグ: </span><ul class="tag-list"><li><a href="/tags/notice">notice</a></li></ul></article></div><footer><p>© 2022-2024 iOS Osushi</p><p>Generated using <a href="https://github.com/johnsundell/publish">Publish</a></p><p><a href="https://x.com/ios_osushi">X(旧 Twitter)</a> | <a href="https://github.com/ios-osushi">GitHub</a> | <a href="/feed.rss">RSS</a></p></footer></body></html>
<!DOCTYPE html><html lang="ja"><head><meta charset="UTF-8"/><meta name="og:site_name" content="iOS Osushi🍣"/><link rel="canonical" href="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><meta name="twitter:url" content="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><meta name="og:url" content="https://ios-osushi.github.io/posts/000-first"/><title>000 はじめに | iOS Osushi🍣</title><meta name="twitter:title" content="000 はじめに | iOS Osushi🍣"/><meta name="og:title" content="000 はじめに | iOS Osushi🍣"/><meta name="description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="twitter:description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="og:description" content="はじめに、目的、きっかけ、運営方針、運営メンバー、おわりに"/><meta name="twitter:card" content="summary"/><link rel="stylesheet" href="/styles.css" type="text/css"/><meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"/><link rel="shortcut icon" href="/images/favicon.svg" type="image/svg+xml"/><link rel="alternate" href="/feed.rss" type="application/rss+xml" title="Subscribe to iOS Osushi🍣"/></head><body class="item-page"><script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js"></script><script async src="https://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js"></script><header><div class="wrapper"><a href="/" class="site-name">iOS Osushi🍣</a></div></header><div class="wrapper"><article><div class="share-buttons"><a href="https://twitter.com/intent/tweet?text=000%20%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB%20%7C%20iOS%20Osushi%F0%9F%8D%A3&url=https%3A//ios-osushi.github.io/posts/000-first&hashtags=ios_osushi&via=ios_osushi" class="twitter-share-button">ツイート</a><a href="https://b.hatena.ne.jp/entry/" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-layout="basic-label-counter" data-hatena-bookmark-lang="ja" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"><img src="https://b.st-hatena.com/images/v4/public/entry-button/[email protected]" alt="このエントリーをはてなブックマークに追加" width="20" height="20" style="border: none;"/></a></div><div class="content"><h1>000 はじめに</h1><h2>はじめに</h2><p>はじめまして。 iOS Osushi🍣の運営のひとりであるウホーイです。</p><p>この度、iOS 関連のニュースを定期的に配信するサイト「iOS Osushi🍣」を公開しました。 一週間の情報を、毎週月曜日の朝に配信していく予定です。</p><h2>目的</h2><p>iOS 関連のニュースを定期的に発信し、iOS 界隈に貢献することです。 私たちの活動が少しでも界隈に貢献できれば嬉しいです。</p><h2>きっかけ</h2><p>「AndroidDagashi の iOS 版を作りたい」とツイートしたら反響があったためです。<br><a href="https://twitter.com/the_uhooi/status/1503357643163074566">https://twitter.com/the_uhooi/status/1503357643163074566</a></p><p>※AndroidDagashi さんと iOS Osushi🍣は直接の関係はありません。</p><p>反響があっても需要があるかはわかりませんが、とりあえず作ってみることにしました。</p><h2>運営方針</h2><p>「できる限りパブリックにする」を方針として運営します。</p><p>以下のリポジトリにルールなどをまとめているので、一読してくださると嬉しいです。<br><a href="https://github.com/ios-osushi/wiki">https://github.com/ios-osushi/wiki</a></p><p>Wiki は随時更新する予定です。</p><p>本サイトのソースもすべて公開しています。<br><a href="https://github.com/ios-osushi/website">https://github.com/ios-osushi/website</a></p><p>Web サイトの構築は <a href="https://github.com/JohnSundell/Publish">Publish</a> という Swift 製の静的サイトジェネレータを使っています。 記事は Markdown で書き、Swift と Markdown がわかれば使えるようになっています。</p><p>Swift を使って Web サイトを構築する際の参考になれば嬉しいですし、 <a href="https://github.com/ios-osushi/website/issues">Issue</a> や <a href="https://github.com/ios-osushi/website/pulls">PR</a> を作成してくださるともっと嬉しいです。</p><p>もっと気軽に、感想や指摘などをハッシュタグ <a href="https://twitter.com/search?q=%23ios_osushi">#ios_osushi</a> 付きでつぶやいてくださるのも大歓迎です。</p><h2>運営メンバー</h2><p>以下のメンバーで運営していきます。</p><ul><li><a href="https://twitter.com/the_uhooi">@the_uhooi</a></li><li><a href="https://twitter.com/treastrain">@treastrain</a></li><li><a href="https://twitter.com/hcrane14">@hcrane14</a></li><li><a href="https://twitter.com/ry_itto">@ry_itto</a></li></ul><p>公式アカウントは <a href="https://twitter.com/ios_osushi">@ios_osushi</a> です。 何かありましたらお気軽にお問い合わせください。</p><h2>おわりに</h2><p>私の思いつきで始まったプロジェクトであり、どうなるかは本当にわかりません。<br><br>見てわかる通り、MVP(Minimum Viable Product)で作りました。 Web サイトのデザインは Publish のデフォルトのままで、Twitter や GitHub のアカウントのアイコンもまだありません。 まず公開し、徐々に改善したいと考えています。</p><p>自分自身も楽しみながら運営できればいいなと思っているので、これからよろしくお願いします!</p></div></article></div><footer><p>© 2022-2024 iOS Osushi</p><p>Generated using <a href="https://github.com/johnsundell/publish">Publish</a></p><p><a href="https://x.com/ios_osushi">X(旧 Twitter)</a> | <a href="https://github.com/ios-osushi">GitHub</a> | <a href="/feed.rss">RSS</a></p></footer></body></html>
Loading

0 comments on commit 863ea7f

Please sign in to comment.