-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
開発手法
Toshiki Wata edited this page Dec 13, 2023
·
2 revisions
ブランチは便利な機能ですが、運用方法を決めずに使うとごちゃごちゃになりやすいと言われています。
そのため、Git FlowやGitHub Flowというブランチモデルというものがあります。
今回はGitHub Flowで進めていきましょう!
- 大きくmainブランチとトピックブランチに分けて運用します
- mainブランチがすべての大本のブランチで、このブランチにマージされたらすべてリリースされることになってます
- 開発では「トピックブランチ」を使用します
- どの機能の開発かわかりやすいブランチ名にしておきます
- 例えばheaderを作成するのであれば
header
- 会員登録を作成するのであれば
sign_up
みたいなかんじです!
- 例えばheaderを作成するのであれば
- 機能が実装出来たらプルリクエストを送ります
- どの機能の開発かわかりやすいブランチ名にしておきます
GitHub Flowについて詳しく知りたい人はこちらから