-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathcase.html
261 lines (257 loc) · 13.2 KB
/
case.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
<!DOCTYPE>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>内藤総合法律事務所</title>
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0">
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/meyer-reset/2.0/reset.css">
<link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Kosugi+Maru&display=swap" rel="stylesheet">
<script src="https://kit.fontawesome.com/3007175614.js" crossorigin="anonymous"></script>
<link rel="stylesheet" href="stylesheet.min.css">
<link rel="stylesheet" href="response.css">
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.4.1/jquery.min.js"></script>
</head>
<body>
<header class="header">
<h2>自己破産や借金問題についてのお悩みは内藤総合法律事務所にご相談下さい</h2>
<div class="container">
<div class="container-small">
<a href="index.html" class="headA">内藤総合法律事務所</a>
<button type="button" class="headC">
<span class="fa fa-bars" title="MENU"></span>
</button>
</div>
<nab class="headB">
<ul>
<li><a href="index.html">借金の解決方法</a></li>
<li><a href="jimusyo.html">事務所案内</a></li>
<li><a href="hiyou.html">費用について</a></li>
<li><a href="question.html">よくある質問</a></li>
<li><a href="soudan.html">ご相談の流れ</a></li>
</ul>
</nab>
</div>
</header>
<!-- main -->
<article class="lawplace" id="case">
<h1>ケーススタディ(債務整理の事例)</h1>
<p>債務整理(任意整理・自己破産・個人再生)の典型的なケースを紹介しますので、参考になさってください。</p>
<h2>ケーススタディ</h2>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>50歳(男性)会社員</p>
<p>家族:4人(妻、子供2人)</p>
<p>月収:40万円</p>
<p>債務総額:6社700万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合、まず思い浮かぶのが、自己破産でしょう。<br>しかし、この年齢ですと、消費者金融業者との取引が長期にわたっている場合が考えられ、もしそうだとすると借金総額が劇的に減る可能性があります。<br>もし、借金総額が減れば、任意整理や民事再生も可能だと思われます。<br>また、住宅ローンがある場合には、自己破産は選択すべきではありませんから、民事再生を選択することが適切と考えられます。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-female "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>40歳(女性)保険外交員</p>
<p>家族:3人(夫、子供1人)</p>
<p>月収:20万円</p>
<p>債務総額:7社350万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合、職業が保険の外務員ですから、自己破産は選択することができません。<br>もし自己破産をするならば、一度休職する覚悟が必要でしょう。<br>この方の場合は、民事再生が一番適していると考えられます。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>40歳(女性)アルバイト</p>
<p>一人暮らし</p>
<p>月収:15万円</p>
<p>債務総額:250万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合は、債務総額自体が少ないので、任意整理を検討する場合もあるでしょうが、一人暮らしで、15万円の収入だと、生活費でお給料が全てなくなってしまう場合が多いと思われます。<br>ですから、残念ながら自己破産を選択するのが適当であると考えられます。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-female "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>50歳(男性)会社員</p>
<p>一人暮らし</p>
<p>月収:27万円</p>
<p>債務総額:500万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合は、債務総額が大きいので、自己破産か、民事再生を検討することになります。ただ、30歳で500万円の借金を作ってしまったという場合には、何らかの浪費やギャンブルが原因になっていることが考えられますので、もしそういう理由がある場合には、自己破産は避け、民事再生を考えるべきでしょう。<br>自己破産は、ギャンブル等が原因となった借金が多い場合は、うまくいかないからです。なお、民事再生手続を利用した場合の月々の返済額は、2万8000円程度となると思われます。</p>
</div>
</div>
<h2>任意整理のケース(典型的な事例)</h2>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-female "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>40歳(女性)会社員</p>
<p>一人暮らし(賃貸)</p>
<p>月収:25万円</p>
<p>債務総額:200万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方は、借金額が低く、これに対して収入もまずまずあるので、200万円を50回に払い分割払いをする計画にして(月々の返済は4万円になります)、任意整理が可能なケースです。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>30歳(男性)会社員</p>
<p>一人暮らし(賃貸)</p>
<p>月収:25万円</p>
<p>債務総額:350万円</p>
<p>保証人あり</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合、借金額が大きいので、自己破産や民事再生を選択すべきケースと思われるのですが、ただし、この方の借金のひとつに保証人が付されていた場合、自己破産や民事再生手続を選択すると、債権者からその保証人へ一括弁済の請求がいく可能性が高いと思われるので、どうしてもこれらの手続を取れないケースです。<br>このような場合には、生活を切り詰めるなどして、毎月約7万円程度を支払っていく計画で任意整理をすることになると思われます。<br>但しこの場合でも、保証人に協力をしてもらい、その保証人と債権者とで今まで本人が支払ってきたのと同額を支払っていくという和解契約を結ぶことは可能で、その場合には、本人が自己破産等の手続をとることも可能です。</p>
</div>
</div>
<h2>自己破産のケース(典型的な事例)</h2>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>50歳(男性)会社員</p>
<p>賃貸マンション</p>
<p>家族:妻、子供2人</p>
<p>月収:30万円</p>
<p>債務総額:450万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合は、月収30万円で、4人家族を支えなければならないのですから、今後は返済に回すお金がない方が、より経済的な立ち直りがしやすいと考えられます。<br>また、住宅も賃貸住宅ですから、自己破産をしても生活環境に大きな変化がないので、精神的にもそれほどのダメージを受けずにすむと思います。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>30歳(男性)会社員</p>
<p>一人暮らし(賃貸)</p>
<p>月収:27万円</p>
<p>債務総額:500万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合は、自己破産も選択肢の一つですが、30歳の一人暮らしで、借金額500万円は、借金の理由にギャンブルや浪費があるケースが多いと思われます。<br>もし、そのような理由があるならば、自己破産よりも民事再生を選択して、少しでも返済に努めるようにしなければなりません。<br>自己破産は、ギャンブル等の理由があると手続が成功しない場合もあるからです。</p><p>しかし、もし、ギャンブル等が原因であるにもかかわらず、自己破産を選択したい場合は、少額管財事件といって、予納金20万円~30万円を裁判所に支払い、より複雑な自己破産手続をとることで、自己破産が成功する場合もあります。</p>
</div>
</div>
<h2>個人再生のケース(典型的な事例)</h2>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-female "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>40歳(女性)会社員</p>
<p>一人暮らし(賃貸)</p>
<p>月収:25万円</p>
<p>債務総額:200万円</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方は、借金額が低く、これに対して収入もまずまずあるので、200万円を50回に払い分割払いをする計画にして(月々の返済は4万円になります)、任意整理が可能なケースです。</p>
</div>
</div>
<div class="case__box">
<div class="case__box--card">
<div class="case__box--icon">
<span class="fas fa-male "></span>
</div>
<div class="case__box--text">
<p>30歳(男性)会社員</p>
<p>一人暮らし(賃貸)</p>
<p>月収:25万円</p>
<p>債務総額:350万円</p>
<p>保証人あり</p>
</div>
</div>
<div class="case__box--main">
<p>この方の場合、借金額が大きいので、自己破産や民事再生を選択すべきケースと思われるのですが、ただし、この方の借金のひとつに保証人が付されていた場合、自己破産や民事再生手続を選択すると、債権者からその保証人へ一括弁済の請求がいく可能性が高いと思われるので、どうしてもこれらの手続を取れないケースです。<br>このような場合には、生活を切り詰めるなどして、毎月約7万円程度を支払っていく計画で任意整理をすることになると思われます。<br>但しこの場合でも、保証人に協力をしてもらい、その保証人と債権者とで今まで本人が支払ってきたのと同額を支払っていくという和解契約を結ぶことは可能で、その場合には、本人が自己破産等の手続をとることも可能です。</p>
</div>
</div>
</article>
<!-- footer -->
<footer class="footer">
<div class="container">
<div class="footA">
<a href="index.html"><h2>内藤総合法律事務所</h2></a>
<p>
〒101-0051<br>東京都千代田区神田神保町1丁目11番1号<br>いちご神保町ビル6階
</p>
<a href="tel:0332331077">TEL: 03-3233-1077</a>
<p>FAX: 03-3233-1078</p>
<a href="http://naito-lawoffice.com/">http://naito-lawoffice.com/</a>
</div>
<nav class="footB">
<div>
<h3>ABOUT</h3>
<ul>
<li><a href="jimusyo.html">事務所紹介</a></li>
<li><a href="hiyou.html">費用について</a></li>
<li><a href="soudan.html">ご相談の流れ</a></li>
<li><a href="jimusyo.html#access">アクセス</a></li>
<li><a href="index.html#contact">お問い合わせ</a></li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>SUPPORT</h3>
<ul>
<li><a href="saimuseiri.html">債務整理</a></li>
<li><a href="kabarai.html">過払い請求</a></li>
<li><a href="niniseiri.html">任意整理</a></li>
<li><a href="jikohasan.html">自己破産</a></li>
<li><a href="kojinsaisei.html">個人再生</a></li>
</ul>
</div>
<div>
<h3>CONTENTS</h3>
<ul>
<li><a href="kaiketsu.html">借金の解決方法</a></li>
<li><a href="question.html">よくある質問</a></li>
<li><a href="josei.html">女性のための借金相談</a></li>
<li><a href="case.html">ケーススタディ</a></li>
</ul>
</div>
</nav>
<div class="footC">
© 内藤総合法律事務所 All rights reserved.
</div>
</div>
</footer>
<script type="text/javascript" src="script.js"></script>
</body>
</html>