marp | paginate | title | header | footer | theme | image |
---|---|---|---|---|---|---|
true |
true |
データで見る RSS (Root Server System) | JSNOG |
データで見る RSS | JSNOG-LT-3 |
jj1lfc |
2024/03/17 JSNOG-LT-3
- 名前: 大谷 亘 (Wataru "Alt" Ohgai)
- サイト: https://blog.jj1lfc.dev
- 所属: ※本発表は個人の見解に基づきます
- (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程)
- 某 NIR
- RSSAC Caucus
- 興味
- DNS
- Security
- ICANN: インターネット資源を管理するためのグローバルコミュニティ
- インターネット資源
- 番号資源 (IP アドレス・AS 番号)
- ドメイン名
- プロトコルパラメータ
- インターネット資源
- RSSAC: RSS の運用について ICANN 理事会やコミュニティに助言を行う
- 主に RSO の担当者とリエゾンで構成される
- RSSAC Caucus
- RSSAC の要請に基づきポリシーの詳細な検討・調査・文書化を行う実働部隊
- Root Files | IANA: ルートゾーンファイル・DNSSEC 公開鍵など (今回は省略)
- root-servers.org: RSO のサイト
- RSSAC002: ルートサーバの基本メトリクス
- stats.dns.icann.org: L-root の詳細なメトリクス
- ITHI Dashboard: ICANN OCTO のプロジェクト
- RIPE Atlas - RIPE Network Coordination Centre: (今回は省略)
- ルートサーバのインスタンス数,RSO ごとのサイトの場所が公開されている
- 本日 0000JST 時点で 1813 インスタンスが稼働中
- RSSAC002v4 で RSO が計測すべきメトリクスを定義している
- 送受信クエリ数
- 送信元 IP アドレス数
- RCODE 毎の割合
- ロードタイム
- パケットサイズ などなど...
- 生データを各 RSO のページで公開,root-servers.org 内にリンク
- グラフ化したものを rssac002.root-servers.org で公開
受信クエリ数
- だいたい 750-1000 億クエリ/週
- 2020 年に急増し 2021 年に急減
- 漸増傾向
RCODE の割合
- NOERROR は 44% しかない
- NXDOMAIN (=ゴミ) が 56%
ちなみに: 2020 年ごろのデータ
- NOERROR: 25%
- NXDOMAIN: 75%
- L-root (ICANN) の詳細なメトリクス
- RSSAC002 定義のメトリクス
- L-root のロケーション
- インスタンス・設置都市ごとの メトリクス
- クライアントの国・都市・サブネット などなど...
- Grafana で提供されている
- L-root インスタンスの一部は ICANN Managed Root Server と呼ばれる
- ICANN と世界のネットワークオペレータ達が共同で運用
- 本日 0000JST 時点で 75 の国と地域にて 165 インスタンスが運用中
ICANN OCTO の Identifier Technologies Helth Indicators Project
- ドメイン名や IP アドレスなどの「健康度」を継続的に計測・記録
- ルートサーバを含む 13 カテゴリのメトリクス
- 詳細解説記事書いたので読んでね
主要なメトリクス
- private domain
HOME
LAN
INTERNAL
(※SAC113)LOCALDOMAIN
INTRA
WORKGROUP
- 特定言語・実装・ベンダ依存?
REALTEK
UNIFI
OPENSTACKLOCAL
K8S
DLINK
PHP
TOTOLINK
- 過去最大で 44.46%
- 現在は 4.45% まで減少
- RIPE Atlas - RIPE Network Coordination Centre
- 物理プローブは在庫がないけど VM なら秒で建てられる
- AS112 Project
- AS 運用者向け
- LocalRoot - USC/ISI
- RFC8806 も参照